前編に続いて今回も、リゾートワークスさんのモニターツアーに参加したレポートをお届けしたいと思います♪
前編はこちらから♪
リゾートワークス×ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄 〜冬の沖縄でととのう〜前編
今回のモニターツアーで何よりも嬉しかったことは、錚々たる参加者の方々とお話する機会をいただけたこと
拗らせ人見知り中年の私でも(ひどいセルフ悪口)、ツアーコンテンツに参加して体験を共有することで、自然とオープンマインドになることが出来ました
今回のツアーは今後商品化されていくことになると思いますが
アクティビティには積極的に参加されることをお勧めいたします!
日常ではお話しする機会のない他業種の方とお話しできる上、
大自然の中で自然と開放的になれるので、距離が縮まりやすいように感じました
私のように一人で参加しても、十分すぎるほど楽しめますよ♪
もくじ
福地川海浜公園で川サウナ
ハイアットリージェンシー瀬良垣から1時間ほどバス移動して到着したのは福地川海浜公園
テントサウナを組立てるところからスタートなのですが、これが楽しい…!
手練のサウナーさんばかりだったので、オロオロしながら周囲をうろちょろしてただけなんですが(1番邪魔)
EX-PROがすごくコンパクトで軽くて、組立の際もポコッ!て一瞬で広がるんですよ!
テントサウナを利用したことはあっても、設営している様子を目の当たりにするのは初めてのことですごく刺激的でした!
そんなこんなで出来上がりましたサウナ&ロケーションがこちら
テントサウナの横にながれる川は、写真奥に広がる海へ繋がっていて海水が混ざっています
この福地川海浜公園ではマリンアクティビティの体験ができ、バナナボートやSUP体験など通じて自然と交わることができます
軽量なのにパワフルなEX-PROはこの日もしっかりと熱々で、辛抱たまらんと逃げ込む先はもちろん…
この日は川の流れも穏やかで水深も膝丈ほど、水温は体感20℃あるかないか…と穏やかに水と戯れられるコンディション
河口にあるため、ハイアットの海水サウナ同様に簡単にぷかぷか浮かぶことができます
意識することなく、体をゆだねるだけで浮遊感が得られるため
心身ともに開放感に包まれて思考停止
気持ち良すぎてついついつかり過ぎてしまうほど…
重力から解放された視界広がるのは、冬の沖縄の爽やかな青空
空を反射する水面
読者様、お気づきだろうか?
前編からところどころ、いつもの記事より写真のクオリテイが高いことに…
フォロワーさんが万越えのSNS発信の上級者様や、プロカメラマンをされている参加者様より、許可をいただいた上でお写真を使用させていただいているのであります!
どれが、とは言わないけどなんとなく質の違いがお分かりいただけるかと思う…笑
みんなでBBQも楽しんだのですが、夢中で写真がありません、すみません…
ちなみに少し足を伸ばすと小突堤があり、その先端ではじまる写真撮影をニコニコでれでれ楽しんでいると女神が…「サヲトメさん撮らなくていいの?」
サ「顔出ししないので使い所がなくて笑」
女神「誰に見せなくても記念でいいんだよ!」
なるほど、その発想はなかった、夫に送る写真とってもらおう!
…ということで撮ってもらったこの写真
…この写真を撮ってもらいました数分後に
37歳とは思えない、でっけえ擦り傷を作りました笑
沖縄ではしゃいで
— サヲトメ@サウナヲトメ (@saunawotome) December 19, 2021
穴に落ちて怪我した37歳のアカウントはこちらになります pic.twitter.com/aDmyco1ADm
この負傷により、後述する高木社長プレゼンツ・やんばる秘境サウナに参加できないという大失態を冒すのであります…(調子に乗るから)
前編でご紹介しましたモーニングヨガも、カメラマンとして参加しました(面目ない)
声を大にして言いますが、関係各所の安全管理は素晴らしく
この怪我は正真正銘、私の不注意オブ不注意ですので、皆様はどうぞご安心してお楽しみくださいね(とほほ…)
マジで流血しなくてよかったし、骨折とか大事にならなくてよかった…
自分が痛いのは自業自得だけど、そんなの関係各所に申し訳なさすぎる…
やんばる秘境サウナ
はい、こちらが高木社長プレゼンツ「やんばる秘境サウナ」のお写真でございます!
こちらは今回のモニターツアーとは別で、高木社長のご厚意で企画してくださったものです
参加者によれば、この「やんばる秘境サウナ」が一番良かったー!!とのこと
行きたかった、行きたかった…しくしく
植物もなんだか独特の、南国さを漂わせてますよね!
なんと気持ちよさそうなことか…
奥に見えますツルでターザンごっこできるんだそうです!
行ってないから情報がほぼ無くて申し訳ない、ただただうらやましくて嘆いてる笑
ツアーの用に考えられたスペシャルメニューたちに舌鼓!
滞在中のお楽しみ、食事!
今回のツアーでは毎日の朝食のほか、3つのスペシャルメニューをいただくことができました♡
1.アフターサウナドリンク
こちらは1Fのバーでいただくことができるサウナドリンク
シークワサー&カブーチーと呼ばれる沖縄在来種のみかんを使用した、さっぱりとした甘さ控えめカクテルです
たっぷり汗をかいて失われたビタミンとミネラルを補うことができる、酸味の効いた大人なお味でした!
ちなみにカブーチーは「皮が分厚い」っていう意味なんだそう!
沖縄の方言って温かみがあってかわいい感じがしますね♡
2.まかないサウナ飯
お次は「まかないサウナ飯」
ステーキ丼か、ナポリタンのいずれかが選べます!
ステーキ丼はタイミングが合わず…ということでナポリタンをチョイス◎
もちもちの麺に、ケチャップの甘さと酸味がよく絡んでるぅぅ!
ナポリタンて昔は全く琴線に触れることがなかったんですけど、大人になってから無性に食べたくなるんですけど…共感してくれる人いるかな…?
サウナ後ってしょっぱいもの、ガッツリ系食べたくなるよね!
サウナ飯っていうとカレーやラーメン、生姜焼き、My sweetハムエッグなどが主流な気がしてますがナポリタンも大あり!めちゃくちゃ染み渡るっ…!
3.スペシャルサウナ飯コース
モニターツアー最後の夜には、このツアーのために考えられたサウナスペシャルコースを頂きました!
2Fレストラン「シラカチ」の中央にどどん!と位置するキッチンスペースを囲むようにカウンターに座り、ライブキッチンを楽しむことが出来る特等席
サウナ後ってすごくお腹が空いていて、ガッツリ食べたい!
でもできれば太りたくないし、健康にも気を遣いたい…
そんなワガママを叶える素晴らしいラインナップでした
地元の食材をふんだんに使用しており
地産地消を楽しみながら、野菜もお肉もしっかり楽しめる!
品数たくさんありますので、一挙にご紹介してまいります♪
サウナで蒸され、海水プールでととのってからの厳選食材を使用したスペシャルサウナコース…
旅行中に不足しがちな野菜もしっかりと食べらるうえに、お肉やお魚も食べられるから満足感がちゃんとある…サウナ飯をガッツリたらふく食べてしまった罪悪感がないのです!
美味しく食べて健康に…!という作り手の想いを感じる、女性にこそ食べていただきたいスペシャルサウナコース、ごちそうさまでした♡
今回のツアーに参加するには?
前後編にわたりお届けしました、「リゾートワークス×ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄 〜冬の沖縄でととのう~」いかがでしたでしょうか?
自宅に戻って一週間ほどたちましたが、夢でも見ていたかのようなふわふわした気持ちが続いております(足をみて夢じゃないと実感している)
1月にも同様のモニターツアーが実施予定で、モニター参加者のアンケート内容などを踏まえて、ツアー内容等が確定していくものと思われます
リゾートワークスさんからの正式発表ののち、こちらに追記する形で本ツアーへの申し込み方法を記載したいと思っておりますので、どうぞお楽しみに♪
リゾートワークスさん、ハイアットリージェンシー瀬良垣さんのおかげて冬の沖縄を存分に楽しむことができました
むしろサウナ好きなら冬こそ沖縄、これホント!
素晴らしい体験をありがとうございました!
番外編 沖縄に来たらこのサウナへ行っときたい!
この一年、全国各地のサウナを訪問しました
旅行が目的ではなく、サウナが目的で旅行に行く…サウナ旅を楽しまれているサウナーさんも多くいらっしゃることと思います
ということで、はるばる沖縄に来たからにはぜひとも行っておきたいサウナを2つご紹介します!
琉球温泉 龍神の湯
まずはこちら、サウナイキタイのイキタイ数、沖縄県第一位の施設!
「瀬永島ホテル」というホテルの浴場を、宿泊者のほか日帰り利用もできるようになっています
龍神の湯は空港からのアクセスも非常に便利!
那覇空港のバス乗り場1番から「TK02系統」ウミカジライナ―に乗り20分弱で瀬永島ホテルの真ん前のバス停に降りられます
私は東京への戻りがお昼過ぎのフライトだったので、朝早くに空港へ行きチェックイン等を済ませたあとで龍神の湯へ向かいました(身軽で動きやすい!)
道中「カニ注意!」の看板があって面白かったのですが、すぐそばにカニ公園という名前の公園があったのでカニ多発スポットなのであろう(夢の国かな?)
こちらがお風呂の入り口、ホテルエントランスの脇にあるので迷わずたどり着けると思います♪
金龍の湯、銀龍の湯を入れ替え制で使用できるようで、この日の女湯は銀龍の湯
サウナはドライサウナと塩サウナの2種類
塩サウナのお塩がほぼ毎日違う変わり塩を使用しているそうで、この日は梅こぶ塩、よもぎ塩や酒粕塩などが楽しめるそうです◎
もう一つはドライサウナ、横長3段タイプでテレビがあります
ひとつ気を付けたいのは、サウナハット禁止だということ
私は普段からサウナMOKUを愛用しているのでセーフでしたが、サウナハットをかぶっているとstaffさんに注意されるようなのでご承知おきください
ドライサウナとは…?と思うくらい湿度がしっかり感じられ、3分ほどで玉汗がでるほどしっかり温まれます
9時 14時 17時 19時 21時にロウリュサービスもアリ〼
いつもサウナは平均8分は入りたいんですが、こちらのサウナは6分で心拍が150オーバーに!短い時間でしっかり蒸し上げるとはスゴイ…!
サウナを出てすぐ左に待ち構える水風呂、温度計は13℃くらいを示していますが、看板には17℃くらいにしてある…と記載があります
体感17℃より冷たく感じたけど…どうなんだろうか?
水風呂からのととのいイスも近く、沖縄の空と海を全身で楽しむ外気浴…最高!
サウナと水風呂のセッティングが素晴らしいからか、1セット目でしっかりとしたあまみがくっきり出ましたよ(6分しか入ってないのに!)
サウナスペックも申し分ない龍神の湯ですが、サウナに加えて素晴らしいのがこちらの立ち湯!
水深が120cmと深く、立ち湯に入りながら見えるのは空港の滑走路
目の前で飛行機の着陸をみながら温浴できる施設で、サウナのセッティングも素晴らしい施設なんてなかなか無いのでは…!?
ジャンボジェット機の着陸はもちろん、タイミングによっては戦闘機が見えるのですが、戦闘機のエンジン音…すっごいんですよ
ガラスが振動するくらい、バリバリの大迫力なので是非体験してみてほしい!
さすがサウナイキタイ1位の素晴らしい施設でした♪沖縄を訪れる際はマストで訪れたいと思っています^^
GoMe(ゴーミー)のサウナ「THE ZEN」
もう一つは恩納村、今回滞在したハイアットリージェンシー瀬良垣さんより車で20分のところにあるGoMe(ゴーミー)
昭和53年生まれのご友人たちが複数名で作り上げた大人のアジト「GoMe」ではカフェ、バーでの食事のほかBBQも楽しめます
ドミトリータイプのお部屋や個室・キャンピングカーにも宿泊が可能です
そんなGoMeにある、世界初のアースバック方式を用いて作られたサウナ「THE ZEN」
サウナ通の皆様ならば、ピンときた方も多いであろうこちらのサウナ
2021年12月28日発売のSAUNA BROS vol.3の表紙になっているあのサウナです!
SAUNA BROS.vol.3の表紙&ステッカーを11:37に解禁しました!https://t.co/p6lbvdVhcZ その他追加情報もこちらからご覧ください! #SAUNAisPEACEFUL! #SAUNABROS #サウナブロス #sauna #サウナ pic.twitter.com/MAA7LIalnM
— SAUNA BROS.(サウナブロス) (@sauna_bros) December 22, 2021
15:00~20:00まで1時間12,000円、2時間20,000円の完全貸し切り利用となっていて、サウナ室を温めるのに4時間かかるので当日予約は原則NGです
サウナ室に一度に入れる人数を考えると6名くらいまで利用できるのではないかと思います
男女混合グループで利用する場合、更衣室が1か所(上記写真の建物)になりますので、あらかじめ水着を下に着ていくのがタイムロスもなくおススメです
到着したらカフェ&バーのある建物に伺います
サウナ内で使用するアロマを一つ選び、タオルを受け取ったらさぁサウナへ!
こちらが世界初のアースバックサウナ
アースバックというのは建築方法のひとつだそうで、土に漆喰やセメント等をまぜたものを土嚢袋に詰め、外壁から積み上げるように作っていくのだそうです
耐熱耐久性に優れており耐震・耐火性も高いことが特徴で耐久年数は300年ともいわれるほど頑丈な建物なのだとか
また、「アースバック」の名前の通り土に還る、自然に優しいSDGsなサウナなんですって!
なんだかタジン鍋を連想するフォルムのサウナ内部は、中央にストーブが鎮座しています
両サイドに2枚づつサウナマットがありますが、なぜだか座面・壁面が熱くないため、汗対策にマイタオルを敷いて3名ずつ腰かけられます
天井に熱がこもりやすいため、アウフグースごっこをしたら熱気がおりてきてアツアツに!
ちなみにこのサウナ上部には登ってもOKで、サウナブロスの武田玲奈さんのようにサウナ上部てととのう…なんてこともできます◎(怖くて上らなかったけど)
反対側にはシャワーが付いていて、サウナから出てすぐに汗を流せます◎
サウナ正面にはもちろん水風呂もありますよ!
水風呂前にインフィニティなチェアもあり、更衣室に使用した建物上部でもルーフトップととのいができるようになっていました◎
サウナ終わりにお腹が減ったら、バーに立ち寄ってみてください
元和食の料理人をされていた長谷川さんによる、シンプルかつスペシャルなサウナ飯を頂くことができます!
ご友人やパートナーと、GoMeのサウナを是非体験してみてください♪
また、働いていらっしゃる方のお話がとても面白いので、サウナ後はぜひバーに立ち寄ってstaffさんとお話しされることをお勧めします◎
予約サイト等は現段階ではないので、GoMeのHPをご確認の上お問い合わせください!
これにて沖縄編、終了でございます◎読んでいただきありがとうございました♡