東京浴場さんの名前は、新米サウナーの私でも知っていた
おこもりサウナと呼ばれる、時代にマッチした1人用サウナに入れるらしい
そんでもって予約枠が瞬時に埋まるらしい…
気にはなるけど予約取れる自信がないな、と思っていたら
6月のサウナ営業再開のタイミングで運よく予約に成功した!!
それもこれもTwitterのみなさまの有益な情報のおかげです、ありがとうございます(-人-)
東京浴場ってどんなところ?
東京浴場さん基本情報
営業時間:5:00-8:00、14:00-26:00(最終入浴24:00)
定休日:火曜日
入浴料:大人¥470 中学生¥300 小学生¥180 未就学児¥80
(※大人一人につき未就学児1人無料)おこもりサウナ¥1,030
最寄駅:東急目黒線 西小山駅より徒歩1分
東京浴場さんは、2019年に銭湯としての幕を一度閉じたのちに
銭湯代行業を行っているニコニコ温泉さんに経営が移ったのだそう
銭湯代行業という言葉を初めて聞いたんだけど、
経営・運営はニコニコ温泉さんが行い、家賃を持ち主にお支払いするスタイルなんだって!!すごい発想!!面白そう…!
ビジネスをする上では、3方良しっていう考え方が大切だと思うんだけど
ニコニコ温泉さんのビジネスはまさしく三方良しだ!!
従来の利用者さんはお風呂が継続されて嬉しい、持ち主さんも家賃が入ってきて嬉しい、経営する側も1から設備を作るわけじゃないからコストが抑えられるっていう点が凄い!
建物の中がどんな風になっているのか、お邪魔します!
おこもりサウナの概要
おこもりサウナってどんなもの?という方へ簡単にご説明!
- 銭湯の脱衣所に設置された一人用サウナ
- 90分貸切1,030円+入浴料470円(大人料金)→合計1,500円
- フェイスタオルとバスタオル、サウナマット2枚も利用料金に含まれる
- 3種のアロマスプレーから一つ選びセルフロウリュができる
- 自分のスマホと接続し、サウナ内で好きなBGMを流すことができる
サウナは楽しみたいけど、人の目が気になる…
なるべく感染リスクを抑えてサウナを楽しみたい!!
自分の好きな曲を聴きながらサウナに入ってみたい、などの要望を全て叶えてくれるのがこのおこもりサウナ!
今回の予約は14:15〜15:45までの90分
開始時間の10分前までには受付を済ませるようにと予約確認メールにかいてあったので、東京浴場さんOPENの14時と同時にINしました
受付で名前とサウナ利用である旨を伝えると、好きなアロマスプレーを選ばせてくれます
アロマスプレーの種類はベリー、シトラス、白樺
迷わず白樺をチョイス!!サウナで木の香りするの大好きだからね!!
チョイスしたアロマスプレーと、タオル2枚、座面と足元にそれぞれ敷くようのサウナマットの入ったメッシュバックを受け取りました
そしてサウナで音楽を流す際にスマホを格納するBOXのキーを渡され、予約時間開始までしばし待ちます
どんな感じなんだろ?ちゃんと音楽流せるかな?と不安だったんですが、初めてのサウナ利用だと伝えると、iPadでおこもりサウナの利用方法の動画を見られました
この動画がなかなか見応えがありまして、始まる前の不安もしっかり解消してくれる上に、サービスショットもあったりして夢中で見ました笑
事前にこういった動画を見せてくださると、
初めての施設の立ち回りに不安を感じることが多い心配性としてはめちゃくちゃありがたいです!!
時は来た、いざ行かんおこもりサウナへ!
時間になったので早る気持ちを全く抑えずにいそいそ向かう、脱衣所へ
馴染みのある脱衣所の風景に、どんっ!と君臨するお一人用サウナ
たまーに家庭用サウナ見かけることありませんか?
私の旦那さんの実家に遊びに行った時もリビングにあったんですけど
電話ボックスくらいの大きさのやつ、まさしくそれが鎮座しております
メッシュバックをかけておくためのフックが付いていたり
サウナの外側にスマホを接続、格納するためのBOXがついていたりと
痒いところに手が届く設計はありがたい限りです!
まずはフックにメッシュバックをかけて
スマホから音楽を流す設定も無事完了し、(今回は大好きなaikoを♪)サウナマットを座面と足元それぞれに敷いて準備OK!
早速入りたいところですが、まずはお清めをしなくてはね
ということで浴室へ入ると、昔ながらの銭湯の光景が広がっていました
銭湯って日常でもあり特別でもあるので、落ち着くような、童心にかえってワクワクするような、感情の渋滞が起こるんですよね
古いタイルや、使い込まれた蛇口、色褪せたケロリン
くぅぅぅ、いいねぇーー!!!と思い目を右に向けると
大迫力の樽水風呂×2‼︎
男湯側の壁と、その背中合わせになる洗い場2列部の蛇口を使用できないようにして、インパクト抜群の樽水風呂を設置してる!
この樽はブランデー樽なんだって、おしゃれな!!
ちなみに浴槽は「ぬる湯、熱湯、バイブラ熱湯」の3パターンなので
サウナを置くには水風呂も作らねばなるまい!!ということで作ったんでしょうか!?発想がすごいよー!!
しかもあえて樽水風呂を置く場所を作ったことで、お風呂だけに入りに来た人とおこもりサウナを利用した人の動線がわけられるような配置になってるので浴室内でまごまごしなくてよくなっているんだよブラボー!!!
待っててね水風呂!!
おこもりサウナ、いただきます!
入り口がちょっと低くなっていますので、頭をぶつけないように気をつけていざ入室!!セッティング済みのaikoが流れててもう嬉しい
入り口近くにサウナストーブ、そしてその上にサウナストーン
このサウナストーンにアロマスプレーする感じですなふむふむ
そして乾燥ヴィヒタが置いてある!初ヴィヒタ!どうやって使うのか謎…
入ってすぐの室温は96℃、そこまで熱く感じないけど、なんて余裕をぶっこいて後程痛い目に遭うのである
5分の砂時計があるのでそれをくるっと回しますよ
座面は狭いので、あぐらをかいたり体育座りするのはちょっと厳しいかもなと普通に着席、早速白樺のアロマスプレーをサウナストーンにかけてみる
2、3プッシュであまり変化を感じなかったで10回弱プッシュするとあっつい蒸気で体感温度上がるっ!!
白樺の香りかどうかは正直よくわからなかった…ので、手に少し出してみたらそれっぽいいい香りが!
ベリーっぽい香りも感じたから前の方がベリーだったのかも?
あちぃ!!と思いながらふと見ると「ヴィヒタで体を叩かないでください」「スプレーをかけてお楽しみください」ほほぉ。
ヴィヒタにも数回スプレーして、じっくり蒸される…
んんんんんん熱い!!一人用だから熱くなるのが早く感じるなぁ
湿度低めのドライサウナなので、次第に肌がひりついてくる
そろそろ5分たったかな?と砂時計をチェックしてみたけどあまり時間経ってなくて白目
は!!今日の私は一人じゃない、aikoが歌ってくれてるんだった
ということでaikoの曲に集中して小さな声で口ずさんでみたり、膝に置いた手でリズムを取ってみたり…
いつものサウナじゃ絶対こんなことできないもんね
貸切ならではの贅沢を満喫して、多分7分くらい、よし出るぞ!!
ゴッツン
うん、頭ぶつけたね
最初の注意をもう覚えてなかったよね
そして早く出たかった気持ちが注意力を低下させるよね
気を取り直して浴場へ、まずはシャワーで汗を十分に流して
準備ができたらお待ちかね…ブランデー樽ぅ!!
この水風呂、めちゃくちゃ深さがあるんです
椅子に乗ってよっこいせ、と入ると中にも椅子が沈めておいてあって
その椅子に座るとちょうど首まで水風呂に浸かれるくらいの深さ
水風呂は結構水温高め、18、9℃くらいかな?
心地よくてずっと入れてしまうやつだ、長居しないように気をつけないと!
お水もずっとかけ流しなので衛生的なのが嬉しいなぁ
トトノイイスはよく見かける白いプラスチック製のタイプのもの
水風呂の左右に2脚ずつ、4脚もあるので絶対どこかしらに座れるのも有難いの極みです
水風呂のすぐ隣のイスで休憩、、、
視界に入ってくるのは昔ながらの銭湯の景色なのに
このブランデー樽とトトノイイスがある環境とのギャップがまた良いね
全部を変えてしまうわけじゃない
今まであったものに一部分変化を加えてしなやかにこの激動の時代に順応した新しい銭湯の形を見せてもらえたなぁ
いろんな理由で廃業してしまう銭湯があるけれど
こんな風に一部だけ変化して残ってくれる銭湯が増えたら嬉しいな
そんなことを思いながら5セットを時間いっぱい堪能しまして
全てを元通りに戻して、お借りしたもの一式をフロントへお返ししました
髪を乾かしたり、共有エリアを使用するのは貸し切り時間以降でも大丈夫だそうなので、存分に楽しめるのも嬉しいお心づかいです!
東京浴場さん、ありがとうございました!
次回は緊急事態宣言で休止中だったクラフトビールをいただきに伺います♪